SLEEP

【10月分】食欲の秋到来!秋の味覚で眠活しませんか?

みなさんこんにちは。

気温もだいぶ落ち着いて過ごしやすくなってきましたね。暑さで寝苦しいということもなくなるため、秋は睡眠改善に最適の季節とも言われています。猛暑が原因で、夏の時期は睡眠が不安定だったという方は、是非今のうちに睡眠改善をしていきましょう!

 

良質な睡眠のためにできることを、これまでお伝えしてきましたが、今回は食欲の秋・味覚の秋ということで、睡眠改善のためにおすすめな食べ物をご紹介します。

その食べ物は、ずばり『鮭』です。

鮭をはじめ魚類には、トリプトファンという成分が多く含まれています。

トリプトファンは、睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンを作る原料となっており、睡眠改善には欠かせない成分です。

さらに、鮭にはアスタキサンチンという抗酸化力の強い成分も豊富に含まれており、眼精疲労の改善や疲労回復、動脈硬化の予防に効果があるとされています。

 

なお、トリプトファンからメラトニンが生成される時間を考慮すると、摂取するのは朝が最適と言われています。

是非、美味しい秋の味覚『鮭』を取り入れた朝ごはんで、快眠を手に入れて下さいね!

ZEROGYMでは、オンラインでパワーナップクラスを絶賛開催中です♪

インストラクターによる誘導を聞いて、ゆっくりお休みください!

スッキリとした感覚を味わうことができますよ!

——————————————————————————————————————————————-

疲労回復専用ジムZEROGYMの体験はこちら!

>疲労回復専用ジムZEROGYMのHP

 

関連書籍のご案内

記事の内容をさらに知りたい方はこちらの本をお読みください。

エグゼクティブ・コンディショニング

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295403008/cmpubliscojp-22/

 

今、あなたにオススメ